消費者金融・ローン法律入門T



リボルビング払い

リボルビング払いについて

消費者金融(キャッシング)各社では、いまは「リボルビング方式」が主流になっています。

この「リボルビング方式」とは、決められた最小返済額以上を返済すれば、一定の利用限度額の範囲内で、自由に何度でも借入ができるというものです。

具体的には、たとえば利用限度額が20万円だったとした場合、15万円をキャッシングすると、あと5万円キャッシング可能ということになります。そして、この後5万円を返済すると、あと10万円キャッシング可能になります。さらに、5万円キャッシングすると、あと5万円キャッシング可能になる...という具合です。

この方式のメリットは、借入と返済のたびに契約書を交わさなくていいことです。ATMでの入出金が主流になっている現在ならではといったところでしょうか。

さて、最小返済額ですが、これは利息と元本からなっています。といっても、とにかく利息やその他の手数料が最優先で充当されていきます。消費者金融(キャッシング)業者としては元本はできるだけ減らないほうが利益になるからですね。

その他の手数料というのは、延滞してしまった場合の遅延損害金や、口座振込などによるキャッシングの場合の振込手数料などです。

この最小返済額は、あくまでも“最小”なのでたくさん返済してももちろんOKです。

万が一最小返済額に足りない場合でも、場合によっては利息だけの支払いでOKの場合もあります・・・。

また、次回の最小返済額は、取引後の明細書に記載してありますので、よくチェックしておきましょう。

関連トピック
与信は続くについて

消費者金融(キャッシング)業界の与信というのは、新規申込のときで終わりというわけではありません。

その会社を利用し続ける限り継続して与信は行われていきます。これを「途上与信」といいます。

与信というのは、要するに利用者の信用度なわけですから、利用歴が長くなればその信用度も、その利用状況によっては変わってくるものなのです。

たとえば、利用歴の長い人でずっとまじめに利用し続けていた人は、当然その信用度は上がっていくでしょうし、また反対に延滞を繰り返していた人はその信用度を落としていくでしょう。

なぜ「途上与信」をするのかといえば、それは、その時々の利用者の与信状況に応じて適切な利用をしてもらいたいからです。

利用者についての情報が乏しい中で与信が行われる新規申込みのときとは異なり、「途上与信」はかなりシビアなものであると考えたほうがいいでしょう。

ちなみに、途上与信は消費者金融(キャッシング)業者によってまちまちですが、基本的に2〜3か月に1回は必ず与信がチェックされているようです。

内容は、自社内での利用履歴を調査したり、加盟している信用情報機関の照会を利用します。

信用情報機関の照会については1回あたりいくらというように経費がかかりますので、そうそう頻繁に行われるものではないとは思いますが・・・

もちろん、返済が遅れたり、短期間に借入を繰り返したり、届出事項に変更があったことがわかった場合などには、その都度途上与信が行われるものと思われます。


毎月一定日の返済にするメリット
与信は続く
消費者金融/キャッシングの利用限度額の増額
他者利用は何件までか
どうしても支払いができない場合は利息だけでもよいか

リボルビング払い
信用情報機関の照会と借入先
消費者金融/キャッシング業者は利用件数重視
一時的に完済して複数社から借金
消費者金融/キャッシングのジャンプ

ICカード
日掛け金融
根保証制度
住宅資金特別条項
民間住宅ローン
新築物件
相続時精算課税制度の特例
不動産の所有権の取得時効
沈み
アルコーブ
実印
二世帯住宅応援ローン
事業用借地権
地すべり等防止法
固定金利型と変動金利型

Copyright (C) 2011 消費者金融・ローン法律入門T All Rights Reserved